Skip to main content

I/DD若者の自殺リスク対策及び特別教育手法の応用

· 10 min read
Tomohiro Hiratsuka
CEO of Easpe, Inc

自閉症スペクトラム障害(ASD)の免疫関連研究、ADHD治療薬の角膜への影響調査、若者の怒りの表現に関する親と教師の評価、およびI/DDの若者向け自殺予防プランの適応についての研究が紹介されています。これらの研究は、発達障害や精神健康に関する最新の知見と治療法に焦点を当て、行政、福祉、教育の分野での応用可能性を探っています。

福祉関連アップデート

障害施設の入所者死なせたか 大阪府の職員4人を書類送検 | 共同通信

2023年5月、大阪府泉南市にある「砂川厚生福祉センター」という障害者支援施設で、重い自閉症と知的障害を持つ26歳の男性入所者が自傷行為を行っていました。この男性は壁に頭を数十回打ち付けていたにも関わらず、施設の職員は「制止すると余計に暴れる」と考え、適切な対応をせず放置してしまいました。その結果、男性は急性硬膜下血腫で亡くなりました。

この事故に対して、大阪府警は2024年1月18日に、施設の自立支援第1課の男性課長(60歳)を含む24歳から42歳の男性職員計4人を業務上過失致死の疑いで書類送検しました。これは、彼らが入所者の安全に必要な措置を怠ったとされるためです。検察には、これらの職員に対して「厳重処分」を求める意見が付けられました。

学術研究関連アップデート

研究チームは、ASDの子供たちの脳と免疫システムの発達が鉄の代謝に密接に関連していることを発見しました。彼らは、鉄代謝に関わる特定の遺伝子に注目し、これらの遺伝子の表現パターンを分析することで、ASDの異なるサブタイプを識別しました。

研究では、97人の健常者と148人のASD患者から得られたサンプルを用いて、25の重要な遺伝子を特定しました。これらの遺伝子に基づき、ASD患者を異なる分子クラスターに分類しました。この分類により、各クラスターが免疫システムにどのように影響を与えるかを解析しました。特に、一つのクラスターは他のクラスターよりも免疫応答が活発であることが判明しました。

さらに、機械学習を利用して、ASDの鉄代謝サブタイプを予測するための重要な遺伝子を同定しました。その結果、SELENBP1とCAND1という2つの遺伝子が重要であることが明らかになりました。これらの遺伝子は脳内で発現し、ASDのサブタイプを予測する上で高い精度を示しました。

この研究は、ASDの理解を深めるために鉄代謝と免疫システムの関連を強調し、新しい診断方法や治療戦略の開発に貢献する可能性があります。

Evaluation of corneal endothelial cell morphology off and on treatment by specular microscopy in children and adolescents with attention deficit hyperactivity disorder

この研究は、ADHDと診断された子供と青少年におけるメチルフェニデート治療の角膜内皮細胞への影響を調査しました。治療を受けたADHD患者、治療を受けていないADHD患者、健康な個人の各33眼を対象に、角膜の細胞特性を比較しました。その結果、メチルフェニデート治療を受けたグループと治療を受けていないグループ、健康なグループとの間で、角膜の厚さや細胞の変動性、形状に有意な違いは見られませんでした。

このことから、ADHDの子供と青少年における少なくとも6ヶ月間のメチルフェニデート治療は、角膜内皮細胞に毒性の影響を与えないと結論付けられました。

Parent and Teacher Ratings of Tonic and Phasic Irritability in a Clinical Sample

この研究では、若者における持続的な怒りや不機嫌な気分(トニックイライタビリティ)と、突発的なかんしゃくや発作的な怒り(ファジックイライタビリティ)が、実際に区別できるかどうか、そして似たような相関関係を持つかどうかを、両親だけでなく教師の報告を用いて臨床サンプルの子供と青少年で検討しました。サンプルには5歳から18歳までの若者が含まれ、大学の外来クリニックで評価され、2481人の両親と2449人の教師から完全な情報が得られました。

両親と教師からの報告に基づいた複数の調査票の項目を用いて確認的因子分析(CFA)を行い、心理病理学および機能性との同時関連を調査しました。CFAの結果は、両親と教師の報告で一致してトニックとファジックのイライタビリティを示す2因子モデルを支持しました。両親から報告されたトニックイライタビリティは、抑うつや不安障害、自殺傾向、抗うつ薬の使用率が高いことと関連していました。教師から報告されたトニックイライタビリティは、抑うつと抗うつ薬の使用率が高いことと関連していました。両親と教師から報告されたファジックイライタビリティは、ADHDの混合型、反抗的/攻撃的障害、怒りのための紹介率が高いことと関連していました。両親と教師から報告されたトニックとファジックのイライタビリティは、いずれも社会的機能障害と関連していました。

この研究により、両親と教師はトニックとファジックのイライタビリティを区別することができ、それぞれが内向的および外向的な問題と関連していることが示されました。この結果は、情報提供者間で一貫性があり、コミュニティサンプルを使用した以前の研究とも一致しています。

Adapting suicide safety plans for youth with intellectual and developmental disabilities

この研究では、知的および発達障害(I/DD)を持つ若者における自殺リスクに対処するための新しい方法が提案されています。現在、I/DDを持つ人々のための自殺予防策は限られており、効果的な自殺予防の一環として用いられる安全計画の介入方法をこの特定の集団に適応させる必要があります。このため、研究者たちは特別教育の手法を応用して、I/DDを持つ若者の学習ニーズを支援するための具体的な視覚的、内容的、教育的、コミュニケーションのアプローチを提案しています。これらのアプローチは、自殺リスクに直面しているI/DDの若者や、彼らを支援する臨床家にとって有用である可能性がありますが、その効果を評価するためには今後の研究が必要です。