デイリーアップデート(2023/12/31)
学術関連アップデート
Screen time and quality of life in Austrian young adults
オーストリアの若年成人400人を対象にした研究で、生活の質とスクリーンタイムの関係を調査しました。結果は、ソーシャルメディア使用やシリーズ視聴と生活の質が負の関連がある一方、身体活動は生活の質と正の関連があることを示しています。また、ゲームは主な画面関連活動であり、特に男性よりも女性がゲームに時間を費やしていることがわかりました。この研究は、スクリーンタイムが増えると生活の質が低下し、逆に身体活動が増えると生活の質が向上することを示唆しています。今後は、ゲームに身体活動を取り入れることで生活の質を向上させる方法や、若年成人が自身のスクリーン使用とその健康への影響について意識を高める戦略について研究する必要があると結論付けています。
Mental health among children with and without reading difficulties
中国西安の小学校3校の3年生、4年生、5年生1535人を対象に、精神健康(特にうつと不安)と読解困難(RD)の関係を探る研究が行われました。RDのある子供とない子供がそれぞれのうつと不安の度合いで比較され、さらに子供自身、親、教師からの評価を比較して、RDを持つ中国の子供たちの精神健康問題をより深く理解しました。研究の結果、RDを持つ中国の子供たちは同年代の通常発達の子供たちよりも全ての学年でうつの症状が多いことが明らかになりましたが、不安に関しては差がないことがわかりました。子供、親、教師全員の報告から、RDのある子供はうつの傾向が高いことが一貫して示されました。しかし、自己報告されたうつと不安のレベルと、親や教師による観察結果との間にいくつかの不一致が見られました。子供たちは親や教師が観察するよりもうつ症状が多いと報告していますが、親が報告するほどの不安は感じていないという結果でした。この研究は、RDと精神健康との関連を理解する重要性と、RDを持つ子供たちが精神健康上の課題に対処するための適切な介入プログラムの必要性を強調しています。
Impact of Receiving Genetic Diagnoses on Parents’ Perceptions of Their Children with Autism and Intellectual Disability
子供の自閉症と他の神経発達障害(NDD)の原因を明らかにする遺伝子診断が、親が子供をどのように認識し、対応するかに影響を与えるかを評価するために、Simons Foundation Powering Autism Research for Knowledge研究を通じて、新規変異を指摘された22人の自閉症(平均年齢15歳)を持つ28人の親がインタビューされました。新規遺伝子変異の診断は、自閉症および他のNDDを持つ子供に対する親の認識を変えることがあり、多くの親は子供を非難することが少なくなり、子供が症状をコントロールすることが難しいと見なし、忍耐力を持って期待を調整しました。親は遺伝子診断に対して複雑な感情を抱き、時には悲しみが混じることもありました。遺伝子診断は、家族、教師、社会福祉機関、保険会社、さらには社会全体の子供に対する見方を変える可能性があります。また、遺伝子検査はアフリカ系アメリカ人やラティーノなどの子供たちの自閉症診断の遅れを減らす可能性もあります。この研究は、遺伝子診断後の自閉症および他のNDDを持つ子供に対する親や他者の見方についてのいくつかの重要な側面を初めて調査し、遺伝学者、他の医師、遺伝カウンセラー、親、自閉症の人々、社会福祉機関、保険会社、政策立案者、広く一般の人々を含む多くの関係者の教育、家族、保険会社、社会福祉機関、教師の視点を含めた研 究、そしてこのような子供たちの遺伝子検査の潜在的な利益と影響を認識し、意識を高めるための実践の必要性を強調しています。
Delays to Behavioral Therapy in Michigan for Children Diagnosed with Autism: A Summary of Needs Assessment Outcomes to Inform Public Policy Advocacy Initiatives
ミシガン州では、自閉症スペクトラム障害(ASD)と診断された子供たちは、応用行動分析(ABA)の原則に基づく行動健康サービスを受ける資格がありますが、このサービスに対する需要は、州内の資格を持った専門家の数を大きく上回っています。この結果、必要とされるサービスへのアクセスが遅れることになります。我々の調査は2つの目的を持っていました。第一に、ミシガン州全域の家族(N = 78)を対象に、ABAサービスを求める際に遭遇する障壁の種類と、自閉症の個人の家族がそれらをどの程度経験しているかを特定しました。第二に、サービスの遅延中にこれらの家族のニーズを評 価し、この期間中に彼らを最もよく支援する方法を理解しようとしました。結果として、73%の子供たちが1か月から1年以上にわたる待機リストに載っていました。さらに、ほとんどのケアギバーはサービス待ちの間、子供たちの行動について心配しており、子供たちの行動上の懸念を管理し、新しいスキルを教えるためのトレーニングに関心を持っていました。最後に、この期間中の子供たちとケアギバーのニーズに対処するための推奨事項を見直し、公共政策提唱イニシアチブへの影響について議論します。
Does Anxiety Systematically Bias Estimates of Executive Functioning Deficits in Pediatric Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder?
最近の研究では、小児期のADHD(注意欠陥・多動性障害)が、抑制機能に比べて作業記憶に大きな障害をもたらすことが示唆されています。しかし、多くの研究ではADHDに共存する不安がこれらの推定にどのように影響を与えるかを考慮していません。これは、不安がこれらの子供たちの作業記憶の困難を増加させる可能性がある一方で、抑制困難を減少させる可能性があるという以前の証拠を考えると、重要な混乱要因かもしれません。この研究は、共存する不安がADHDに関連する作業記憶/抑制制御の欠陥の推定に系統的に影響を与えているかどうかを調査し、これまでの研究を拡張しています。197人のADHDの子供と142人の非ADHDの子供(8~13歳、N=339)を含む精密に特性評価されたサンプルを用いました。結果は、ADHD診断が抑制制御における小さな障害(d=0.31)と作業記憶における大きな障害(d=0.99)を予測することを示しました。しかし、子供、親、教師からの複数の情報提供者によって評価される子供の特性不安は、いずれの実行機能も独自に予測せず、ADHD関連の作業記憶/抑制の欠陥の推定を調整しませんでした。不安をカテゴリーで評価し、ADHDをコントロールすると、不安診断は臨床評価された子供たちの作業記憶を少し改善することを予測しましたが、抑制制御ではありませんでした。この研究から、特性不安が、次元的またはカテゴリカルに測定されるかに関わらず、小児ADHDにおける実行機能の障害の推定に差異的な影響を与えないことが示されました。さらに、特性不安は共存するADHDの影響を超えて実行機能の障害と一般的に関連していないことが示唆されました。将来の研究では、不安がADHDの行動症状、神経認知機能、およびこれらの関係の基礎となるメカニズムにどのように影響するかをさらに評価する必要があります。
Minority Representation in Special Education: 5-Year Trends from 2016–2020
この研究は、2016年から2020年にかけてのマイノリティの特別支援教育への参加状況を探求し、マイノリティの生徒が特別支援教育に過剰または不足して代表されている長期にわたる問題に焦点を当てました。データ分析結果によると、アラスカ先住民とアメリカンインディアンの生徒は、学齢期と幼少期のグループの両方で特別支援教育に過剰代表されていました。また、アラスカ先住民とアメリカンインディアンの生徒は発達遅延、アフリカ系アメリカ人は情緒障害と知的障害、アジア系生徒は自閉症においてリスク比が高かった。さらに、2016年のヒスパニック系とラテン系生徒の特別支援教育への参加には、州の貧困状況が大きく影響しており、時間を超えた一貫したパターンが明らかにされました。これらの結果は、特定のマイノリティグループの過剰代表の持続性を示しており、学業成績の悪化や特別支援教育への参照および適格性を減少させるために、予防的なエビデンスに基づいた指導的・行動的介入(例えば、多層的支援システムや人材育成など)の実施が求められています。
Gray matter asymmetry alterations in children and adolescents with comorbid autism spectrum disorder and attention-deficit/hyperactivity disorder
自閉症スペクトラム障害(ASD)と注意欠陥・多動性障害(ADHD)の共存が高いにもかかわらず、この疾患の根底にある神経生物学的基盤はまだ明らかではありません。ASDとADHDにおいて、それぞれ脳の構造的非対称性の変化が確認されており、この非対称性が共存する障害を特徴づける候補となっています。本研究では、ASDとADHDを共に持つ群(ASD + ADHD)、ADHDを持たないASD群(ASD-only)、ASDを持たないADHD群(ADHD-only)、および典型的発達をする対照群(TDc)の灰白質(GM)の体積非対称性を測定しました。結果として、ASD+ADHDはASDとADHDのいずれの症状も単純に加算されたものではなく、全く異なる神経解剖学的病理であることが示されました。特に、ASD-onlyと比較して、ASD+ADHDは実行機能と心の理論を担当する前頭葉領域におけるGM体積非対称性の変化を示しました。さらに、GM非対称性には年齢の影響が大きいことも分かりました。本 研究は、ASD+ADHDの神経基盤に対する構造的な洞察を提供する可能性があります。
Examining Autistic and Non-Autistic Children’s Productivity in Response to Subtypes of Open-Ended Prompts
自閉症の子供たちは記憶やコミュニケーションに困難を抱え、事件の報告や思い出すことが難しいことがあります。一般的にはオープンエンドの質問が最も効果的な質問タイプとされていますが、自閉症の子供に対してその効用については議論があります。本研究では、自閉症と非自閉症の子供たちが主に2つのオープンエンドの質問サブタイプ:広範囲と深層にどう反応するかを系統的に検討しました。38人の自閉症と非自閉症の子供たちが、彼らが視聴した短編映画について、広範囲と深層の質問を組み合わせてインタビューされました。結果として、深層の質問が両方のグループの子供たちから最も多くの情報を引き出しました。さらに、自閉症の子供たちは短い回答をしましたが、彼らの報告が含む独自の詳細の数は非自閉症の仲間と同じでした。これらの結果は、自閉症と診断された子供たちに対して、調査インタビュアーが広範囲と深層 の質問を組み合わせて使用することを考慮すべきであることを示唆しています。
Alliance for Scientific Autism Intervention: System Components and Outcome Data from High-Quality Service Delivery Organizations
自閉症介入の卓越性を推進することは、応用行動分析の分野にとって今まで以上に急務となっています。この目標を達成するためには、自閉症機関は検証されたプログラムシステムを忠実に運用する必要があります。プログラムの要素には、スタッフの訓練、臨床スキルの評価、効果的な結果を促進する機能的な人員役割、専門的なスタッフのコミュニケーションスキルなどが含まれますが、これに限定されません。クライアントの成果に関するデータは、プログラムの核心的な変数の実装に関連づけられる必要があり、クライアントの成果とスタッフのパフォーマンスの間には連関が存在する必要があります。また、これらの連関は組織のメンバー間で結びつけられ、持続可能で効果的なプログラムモデルを確保する必要があります。最後に、消費者満足度に関 するデータを収集し、プログラム要素と機関の実践を評価するために使用する必要があります。McClannahanとKrantzの作業に基づいた主要なプログラム全体のシステムを、Alliance for Scientific Autism Interventionのメンバーが数十年にわたってさまざまな機関文化で実施しています。6つの独立した教育機関によって収集された、クライアントの成果、プログラムの実施、消費者フィードバックに関する10年間のデータは、モデルの持続可能性を示し、組織システムの重要性とモデルの実装と自閉症個人の高品質な成果との関連を支持しています。
Testing the social motivation theory of autism: the role of co-occurring anxiety
自閉症の社会的動機付け理論は、社会的報酬処理の違いが自閉症を引き起こすと提案していますが、高い不安感もまた低い社会的動機付けと関連しています。自閉症と不安の共起を考慮すると、不安が社会的動機付けと自閉症特性との関連を引き起こす可能性があります。この研究では、社会的動機付けと自閉症特性との関連性の背後にあるメカニズムを検証しました。研究には、自閉症特性が豊富な165人の10歳から16歳までの青少年が参加し、社会的動機付けタスク、社会的認知測定(心の理論、感情認 識)、親が報告する子供の不安と自閉症特性を含むオンライン実験タスクを行いました。結果、高い社会的動機付けは自閉症特性と有意に逆相関していました。社会的認知の調整は関連性を変えませんでしたが、不安の調整は関連性を有意に減少させましたが、社会的動機付けは依然として自閉症特性と関連していました。事後分析では、女性においてのみ社会的動機付けと自閉症特性との関連が有意であり、不安による減少も女性においてのみ有意でした。これは、思春期の女性関係における社会的要求の増加などの環境要因による可能性があります。結果は、社会的動機付けが低下していると自己報告しない自閉症個人の報告と一致しています。
Mapping Autism's Research Landscape: Trends in Autism Screening and its Alignment with Sustainable Development Goals
本研究は、2011年から2022年までの自閉症研究の進展を追跡し、特に子どもと生徒のスクリーニングと診断に焦点を当てました。12,262件の出版物をPRISMAフレームワーク、文献結びつき分析、科学マッピング、引用分析を用いて分析し 、ASD研究の成長軌跡と診断・サービスの顕著な格差を明らかにしました。自閉症研究は増加傾向にあり、女性著者の代表性が強いことが示されています。オープンアクセスジャーナルはクローズドジャーナルに比べて平均的な引用影響度が高いことが示されました。キーワード共起分析は4つの中心的な研究テーマを明らかにしました:子どもの発達と支援システム、早期識別と介入、有病率と病因、精神保健。パンデミックの発生は、精神保健、テレヘルス、サービスアクセスのような研究分野を優先しました。グローバルレベルの推奨事項は、ASDのタイムリーな生物学的マーカーの開発、障害包括研究の強化、精神保健サービスの個別化を強調しています。これらの戦略は、特に低リソース環境において、学際的協力とテレヘルス革新に基づいており、地域レベルで包括的で文脈に敏感な介入のロードマップを提供することができます。これは、すべての人の健康と福祉を目指すSDG3の目標を直接サポートするものです。
Arousal Dysregulation and Executive Dysfunction in Attention Deficit Hyperactivity Disorder (ADHD)
注意欠陥・多動性障害(ADHD)は多様な神経発達状態であり、その病因はいまだ明確ではありません。歴史的に多くのモデルや理論がADHDの行動に寄与する多くの要因を説明しようとしてきました。最も受け入れられている仮説の一つは、実行機能障害理論であり、これは実行制御の低下をドーパミンシグナリングネットワークの構造異常や機能不全に関連付けています。しかし、ADHDにおいて実行機能が常に障害されているわけではなく、他の一般的な欠陥を示唆する症状も報告されています。最近注目を集めている別の研究線は、ADHDが通常観察される認知的欠陥や行動的症状を説明する脳の覚醒状態の調節障害であるとする状態調節理論で、これは自律神経機能の測定も含むようになりました。この記事では、これら二つの最も影響力のある理論構造、実行機能障害と状態調節について、その経験的証拠に基づいて構成され、挑戦される重要な側面を説明しています。ADHDの生物学的またはパフォーマンスマーカーの研究には、診断内のこのような多様性と変動性のため、引き続き多くの議論の余地があります。これらの問題を解決し、ADHDの新たに改訂された診断基準を確立することは、治療に適切に対処するために根底にある神経生理学的要因を正確に特定することに依存する治療の成功のために重要です。
Infant screen media and child development: A prospective community study
本研究では、早期のスクリーンメディアの露出(6、12、24ヶ月時に評価)と、24ヶ月と36ヶ月の時の子どもの運動能力および言語・コミュニケーション発達との縦断的な関連を調査しました。また、これらの関連が社会経済的地位(SES)によって異なるかどうかを研究することも目的としました。参加者は、定期健診時に訪れる乳幼児クリニックのサービスから募集された179組の親子でした。子どもの発達測定には、専門家による標準化された発達マイルストーンの測定および子ども発達センターへの紹介データが含まれ、これらは子ども発達の専門家によって公式の健康保険組織の記録から取得されました。結果は、6ヶ月と12ヶ月時のスクリーン露出が、中または高SESの子どもにおいて36ヶ月時の言語・コミュニケーションの欠陥に対するリスクと関連していることを示しましたが、低SESの子どもではそのような関連は見られませんでした。本研究の発見は、早期スクリーン露出と言語発達の欠陥との間に存在する横断的および縦断的関連を示す既存の文献と一致しています。メディア使用の慣習と動機が異なる背景を持つ家族間で異なるため、SESとスクリーン露出の相互作用のさらなる調査が必要です。
Evaluating the efficacy and generality of a skill‐based approach for promoting universal behavioral readiness
行動の準備性は、問題行動の発達と相関する、挑戦的な状況下でのコミュニケーションや自己制御スキルの形をとり得ます。スキルベースのアプローチは、合成強化、確率的強化、および条件付き遅延を含む手順を使用して行動の準備性を教えることができますが、このアプローチは通常、特定の状況下での重度の行動に対処するために使用されます。行動の準備性を教え、新たに出現する問題行動に対処するスキルベースのアプローチを評価する研究は限られています。また、特定の状況下での教育効果が他の機能的に異なる状況に転移するかどうかは不明です。私たちは、遊びの中断、指示の提示、強化物の除去を含む主要な挑戦的状況にわたってシステマティックにスキルを教えることにより、スキルベースのアプローチの一般性を評価しました。教育はコミュニケーションと自己制御スキルを増加させ、ほとんどのスキルは二次的な挑戦的状況(治療拡張プローブ)およびケアギバーによるセッションに転移しました。教育が必要だった挑戦的な状況、教育の一般性、および手順上の考慮事項について議論します。
Sleep problems in children with autism spectrum disorder and attention‐deficit/hyperactivity disorder: A comparative study and effects on communication skills
本研究は、自閉スペクトラム症(ASD)と注意欠如・多動性障害(ADHD)を持つ子供たちの睡眠問題と通信スキルに与える影響について比較し、分析することを目的としています。参加者は7歳から12歳の子供122名で、知的障害がないASDのグループ、ADHDのグループ、および通常発達(TD)グループに分かれていました。親は、睡眠障害とコミュニケーションスキルを測定するためのさまざまな質問票を完成しました。結果は、ほとんどの睡眠障害タイプにおいて臨床グループとTDグループとの間に有意な違いがあることを示しました。特に、ADHDグループはASDやTDグループに比べて、睡眠呼吸障害と多汗症が顕著に多く、総睡眠問題も多かったです。ADHDグループでは、ASDグループと比較して睡眠問題がコミュニケーション困難に与える影響が大きいことがわかりました。両グループにおいて、睡眠問題は症状とコミュニケーションの関係を部分的に媒介することが示されました。この研究は、ASDとADHDの子供たちのコミュニケーショ ンスキルを評価する際に睡眠障害を考慮する必要性を強調し、その間接的な影響を示しています。これらの条件の睡眠機能不全とその影響を理解することは、適切な介入を開発するために不可欠です。
Exposure to prenatal infection and the development of internalizing and externalizing problems in children: a longitudinal population‐based study
この研究は、妊娠中の一般的な感染症への曝露が子供の精神症状にどのように関連するかを検証することを目的としています。'Generation R'という前向きの妊娠コホートに基づいた研究で、3,598組の母子対が含まれています。各妊娠期における一般的な感染症からなる総合的な感染スコアを構築し、子供の総合的な問題、内面化問題、外面化問題を1.5、3、6、10、14歳の平均年齢で繰り返し評価しました。結果は、重要な遺伝的および環境的な交絡因子を調整した後でも、妊娠中の感染曝露が子供の総合的、内面化および外面化問題の増加と関連していることを示し、これらの影響は時間を超えて持続することが示されました。妊娠中の感染が子供の精神症状の変化と関連する証拠は見つかりませんでした。また、妊娠期に特有の影響や子供の性別がこれらの関連にどのように影響するかについても有意な結果は見つかりませんでした。この研究は、一般的な妊娠中の感染症が子供の精神症状のリスク要因である可能性があることを示唆し、これらの関連は早い段階で存在し、時間とともに変化するのではなく青春期まで持続することを示しています。しかし、まだ測定されていない交絡因子がこれらの関連を部分的に説明している可能性もあります。将来的には、これらの効果が因果関係であるかどうかを確立するために、より進んだ因果推論デザインの使用が重要になります。
本年もありがとうございました!みなさま良いお年をお迎えください。